使い切ることが最大の節約
今の時代は家電量販店に行けば、便利な家電が売っているし、
雑貨屋さんに行けばかわいくて素敵な商品が売っています。
でも、毎回買い替えていたり、素敵だからと買い揃えていたらお金はすぐになくなるし、
家の中がモノでいっぱいになってしまいます。
モノはなるべく手入れをしてきちんと使いきることが、無駄遣いの予防にもなるし
、少ない数で暮らしていくコツだと思います。
気持ち良い状態で使う
靴下は結構すぐに毛玉ができてしまいます。そこで登場するのが
毛玉取り器!
これは本当に優秀で、靴下、トレーナー、パジャマなどボサボサになったモノでも
キレイにしてくれます!
右がボサボサのアンパンマン、毛玉取りをすることで、左のようにキレイになります。
これを繰り返していくと、自然に生地は薄くなり最後に穴があきます。
ここまできたら捨てます。
なるべくならきれいな状態で子どもに履いてほしいです。
たくさん買って、引き出しをギュウギュウにするよりも、少ない数を
お手入れしながら使いやすく収納して持つ方が、
トータルで比べても節約になると思います。
コメントはこちらから