収納ミーティング
先日、日進市で建築中のO様宅へ収納のミーティングへ行ってきました。
整理収納を家づくりの段階で取り入れることにより、
「ここに収納が欲しかったなぁ。」
「ここに収納あるけど、何入れよう…。」
などの問題点をなくし、普段の生活に適した収納の提案を(自分の将来的には…)
家づくりの最初からお手伝いさせていただきたいなぁと思います。
収納は多く、広い方が良いと思われがちですが、
その人の生活に合った収納スペースを、必要な場所に設定することがベストだと私は考えています。
今回は、設計図が出来上がってからの途中参加なので、収納の最終決定に同行させてもらっています。
私は今まで勉強した知識や,主婦・母親の目線で収納提案させていただくのですが、
実際、こうした方がデザイン的に良い、とかこうしたいけど、壁の強度の問題がある…、
などベテラン大工さんや社長さんの、家を作るプロの目線&提案も大変参考になり、
勉強になりました。
経過報告
現段階では、写真の通り内装はまだまだですが、これからの作業で実際の雰囲気が出てくると思うので、とても楽しみです。
完成時には、O様に収納方法などの提案もさせていただきます。
家が完成したら、提案させていただいた具体的な収納ポイントなどをご紹介していきたいと思っていますので、お楽しみに☆彡
今回ご協力いただいているのは、安城市の株式会社 大泰工務店さんです。
http://www.d-yasu.com/
コメントはこちらから