けっこう溜まるお便り、プリント類子どもが学校や園、おけいこからもらってくるプリント類、結構溜まりませんか?特に、金曜日や長期連休前になるとたくさんもらってきて、何がなんやら…(*´Д`)私はチラシや興味のないモノは速攻捨...
お悔み大雨、台風、地震と自然災害が相次いでいます。被害にあわれた方、ご関係者の皆様にお悔やみ申し上げます。1日も早い復興を心より願っています。 台風の影響先日の台風で、我が家の前(下)の道路はご覧のありさま。主...
お母さんになって先日、長女が8歳の誕生日を迎えました。私はお母さんになって8歳になりました。お腹にいるとき、出産のときはよーく覚えているのに、子育て中のことはほとんど記憶にない…。楽しかったこと、嬉しかったこと、ほとんど...
キッチンの整理収納依頼今回、お片付けにお邪魔させていただいたのは、日進市のI様のお宅。お客様のお悩みは「キッチン」。 ご要望 ・使いやすいキッチンにしたい!・友人が来た時に、口でどこにあるか説明できるようにしたい!&n...
毎年恒例のマイスプレー作り今年は本当に暑いです・・・(*´Д`)私は毎年夏になると、マイリフレッシュスプレーを作っています。とっても簡単なので、ぜひみなさんも作ってみてください(*^^*)いつもはハーブの精油を使っていま...
結構悩む、出番のない用品類現在小学2年生の長女。夏休みに入り、普段は学校で使っている鍵盤ハーモニカや絵の具セットなどを持ち帰ってきました。子どものモノで、特に収納で悩むのが…①1年で数回しか使わないけど、必ず使うモノ②お...
どくだみ!どくだみ!!どくだみ!!!今の家に越してきて、もうすぐ1年。庭の手入れをしたばかりで、始めは存在に気が付いていませんでした…。去年から今年にかけての冬は、ゴマ油まで固まるほど、と~っても寒くて、庭の花壇?は何も...
「家事」はお母さんだけの仕事?私は、家事とは家族全員でやるものだと思っています。なぜなら、もし自分が病気になったり、入院したり、とにかく家事ができない状況になったときに、「お母さんしかできない、いないと分からない」となる...
ここはせ整理収納・終活無料相談やってます!整理収納の勉強をしてきて、色々な事を学び、考えるようになりました。私の提案する「ここはせ収納」は、周りの人への思いやりの収納法です。その行きつく先には「終活」に結びつくのではない...
収納ミーティング先日、日進市で建築中のO様宅へ収納のミーティングへ行ってきました。整理収納を家づくりの段階で取り入れることにより、「ここに収納が欲しかったなぁ。」「ここに収納あるけど、何入れよう…。」などの問題点をなくし...