取り出したいときにすぐ出せるようにたいてい、ティッシュやトイレットペーパーは袋に入って売られています。持ち運びにはとても便利ですが、そのまま収納するのはオススメできません。もし、鼻血が出て「キャ~!ティッシュ!…わ~なく...
結構悩む、出番のない用品類現在小学2年生の長女。夏休みに入り、普段は学校で使っている鍵盤ハーモニカや絵の具セットなどを持ち帰ってきました。子どものモノで、特に収納で悩むのが…①1年で数回しか使わないけど、必ず使うモノ②お...
自分以外の人が使うときもわかりやすく前回のブログ「おすすめ収納グッズ」の写真、右側の「ふきん類」についてご紹介したいと思います。我が家には、ふきんが「ダイニングテーブル用」「キッチン用」「食器用」と3種類あります。以前は...
収納はわかりやすくプロフィールでも紹介しておりますが、私は築80年の古い家で暮らしています。キッチンは錆びていたので、できるだけ掃除をしましたが、あまりにも錆びがひどかったため自分で扉を取り除きオープンにして使っています...